犬の耳がパンパンに張れるのは耳血腫です。

こちらを見るダックスフント

犬の耳がパンパンに腫れあがっている。
なんだか犬の耳がいつもより熱いし、
耳が痛いのか犬がしきりに耳を掻こうとする。

犬がこられの症状を見せたら「耳血腫」です。

「耳血腫(じけっしゅ)」ってどのような病気?

主に外傷などが原因で犬の耳(耳介)に
血液や漿液(しょうえき)が溜ってパンパンに
腫れあがってしまう病気です。

犬の耳血腫の原因は本当に様々でハッキリと
分かっていません。
犬の耳血腫の症状、原因、治療などを紹介します。


先天的な免疫異常が耳血腫の原因だったりします。

耳血腫の原因として多いのは頭を振ったその時に耳が何かにぶつかり
その衝撃で耳の血管が破損して内出血を起こしてしまい
その血液や漿液(しょうえき)が耳・耳介にたまってきて
ふくれたり腫れたり固くなってきてしまいます。

 

また、その他の原因としては他頭飼いであったりして
じゃれ合ったりや喧嘩で耳を噛まれて、その傷が血液や漿液(しょうえき)が
たまる原因となります。

 

これらは外的な要因ですがたまに
免疫の異常やアレルギー反応などが原因となって
耳・耳介に血液や漿液(しょうえき)がたまるときもあります。

 

この「耳血腫」は見た目でハッキリ分かるぐらいに
耳全体がふくれたる腫れたりしてくるので早期発見はしやすいです。

衝撃も原因になります。

 

 

犬の耳血腫の治療に手術は必要?

まずは犬の耳に溜った血を注射器で抜きます。

犬の耳血腫の一般的な治療は耳に注射器を刺して
耳の皮膚と軟骨の間に溜っている血や漿液を抜き取ります。

一度、血や漿液を抜いて耳血腫が治る犬もいますが
耳血腫になった犬のほとんどが数回この血や漿液を
抜く治療を行います。

犬の耳血腫は再発しやすい病気で、病院で
血や漿液を抜いてもらっても数日(2〜3日)でまた
耳に血や漿液が溜ってしまい、耳がパンパンに腫れあがって
しまう犬も多いです。

TOPへ