爪がフローリングなどにあたってコツコツ音がする

 

愛犬が室内・フローリングなどを歩いているときに「コツコツ」とか「コンコン」などの
フローリングに固いモノがあたっている音がしていませんか?
このような音がする場合は愛犬の爪がかなり伸びている可能性があります。
すぐにチェックしてください。爪の伸びすぎは歩きづらく関節に負担がかかってしまいます。
早めにカットしてあげましょう。

 

犬も老犬・5歳以上になると毛や肌と同じように爪の弾力も失われて固くなり
伸びすぎると、いろんな所に引っかかって爪の途中で折れたりします。
爪切りの頻度として最低1か月に1回ぐらいはチェックも含めてカットしてあげましょう。

 

 

左右の脚で爪の伸びかたが違うのはなぜ?

爪の伸びすぎで関節に負担がかかる
と書きましたが、逆のケースがあります。この逆のケースの方が要注意だと思うのですが

 

関節や骨に疾患がある場合です。

 

このような場合だと左右の脚の爪の伸び方が違ってきたりします。
関節や骨に痛み、異常があるのでそちらの脚をかばって歩く為
痛みなどがある反対の脚の爪が伸びたりします。

爪切りしてスッキリ

 

 

爪切りのときのチェックで左右の脚で爪の伸び方が違っているのを
発見したら、すぐに獣医さんに診てもらいましょう。
骨や関節の疾患も疑われますので早め早めに受診して
原因をハッキリさせて愛犬を楽にしてあげてください。

知らないと怖い!爪の切り方と注意点

愛犬・老犬の爪の切り方・注意点ですが

 

「伸ばさない・伸びる前に切る」

 

これに尽きると思います。

 

「伸ばさない?あたり前じゃないか!」

 

との声が聞こえてきそうですが・・・少し聞いてください。
犬の爪は伸びれば伸びるほど、その中にある神経も血管も一緒に伸びてくるのです。
となると当然爪切りのときに、これらの爪と共に伸びた神経や血管も
カットしてしまう危険性が高くなります。爪からの出血は止まりにくいので
万が一を考えて止血剤を置いて爪切りされる飼い主さんもいらっしゃいます。
愛犬・老犬の爪はこまめにカットして伸ばさない。これが大切です。

 

切り方の注意点は爪の断面を光に照らして
見ると良く分かるのですが中心部がピンク色をしている部分があります。
この部分が血管や神経が通っている部分ですので、このピンク色をしている手前までしか
カットしてはいけません。

 

目安としては爪切りしていて爪の中心部が白っぽい透明になってきたらカットは辞めて
爪切りによってできた爪断面周辺の角をヤスリで整えてあげて完了です。
愛犬も爪切りしてもらってスッキリです。

更に注意!老犬の爪切り。

老犬の爪切りには更に注意が必要です。

 

老犬はその加齢と共に上の記事で取り上げた爪の「白っぽい透明」の部分が
無くなってきている場合があります。
その子の加齢の具合にもよるのですが透明感が全くない訳ではないので
分かりにくいかもしれませんが慎重に慎重に爪切りしてあげてください。

犬用の爪切りの種類と選び方

犬用の爪切りにはクリッパータイプギロチンタイプの2種類があります。
ギロチンタイプとは凄いネーミングだと思うのですが・・・。
ギロチンタイプはこのネーミングに負けずに老化して硬くなった爪でも
力を込めずに楽に爪をカットすることができます。注意点としては
切れ過ぎますのでカッとし過ぎないように慎重に進めていってください。

 

またクリッパータイプは爪をカットした後に爪の形を調整出来るので
犬の爪切りに、そんなに慣れていない人にお勧めです。

 

爪切りってかなり好みがありますからね。
好みの爪切りに出会うまでイロイロ買い換えるかたもいます。

 

【メール便(160円)対応可能】(小?中型犬用)ペット用爪切り すこやかネイルトリマー 斬 Zan ギロチンタイプ

1707円

【あす楽対応】すこやかネイルトリマー 斬 ZAN ギロチンタイプ(犬・猫用 爪切り)

2376円

JPS犬用爪切り S 【プロ使用品】

2057円

マルカン ネイルカッターM DC-388 《大型犬や、かたいツメに向くグリップ式》【犬用 爪切り】

799円

ペッツルート フルーツ村の爪切りヤスリセット (犬用爪きり・爪とぎ)

1068円

ドギーマン ハニースマイル 犬用カーブ爪切り ミニ HS-65 【犬 お手入れ用品】

468円

ドギーマン ナチュラルスタイル グルーマー爪切り 犬 爪 ケア用品 関東当日便

679円

 

TOPへ