最近、口臭がきつくなって臭う・・・。

「最近、愛犬の口臭が強くなってきて臭うのですが・・・。」

 

口臭が強くなる原因のほとんどが歯周病によるものです。
歯周病と一言で言っても「歯槽膿漏」「歯周炎」「歯髄炎」の総称で歯周病と言います。
この歯周病は本当に厄介な症状で
子犬の頃からしっかりと毎食後の歯のケアをして予防を心がけをしていないと
3歳以上の犬の80%が歯周病にかかっていると言われているぐらいです。

 

老犬と言われる年齢になって食事内容も変化して
ドライフードなどを与える回数も自然と減ってウェットフードなど柔らかい食事をするようになった
老犬はより食後のケア・歯磨きが歯周病になるかどうかの重要なポイントになります。

 

どうしても柔らかい食事は老犬の歯と歯の間や歯茎との間に残り、それが原因で
歯石を作ってしまい、歯茎が腫れ歯周病の発生へと繋がります。

歯ブラシを嫌がるようならガーゼから始めましょう

子犬の頃から歯磨きの習慣があって口の中に歯ブラシを入れられることに抵抗がない愛犬なら
毎食後の歯ブラシでの歯磨きに全く抵抗もないのでしょうが、歯磨きとはいえ歯ブラシを
いきない口に入れられるのは、かなりの抵抗が予想されます。
そんなときには、まずは毎食後に指を入れれるようになることから始めましょう。
「指でさえ、うちの子は入れさせてくれないよ!」という手ごわい愛犬には
まずは、背中や首、顔などのマッサージから始めてみると上手くいく可能性が高いです。

 

「歯磨きなんてしませんよ・・・マッサージですよ・・・背中ならいいでしょ?ちょっと顔も」いう
具合に少しずつ少しずつ抵抗をなくしていくのが良いと思います。

 

マッサージをして油断?させて口付近に指を這わせて指が口にあたるのを
自然なことにします、警戒されないように・・・・。

歯磨き歯ブラシ

 

そして、この段階まできたらいよいよ指を口に入れてみましょう、
指ですよ。歯ブラシではありません。
たぶん大丈夫なはずです。その次の段階として指にガーゼを巻いて
愛犬の歯を磨いてあげましょう。
このときもガーゼは控えめに巻きましょうね、ここまできて一気に警戒レベルを上げられても
悲しいものがありますので。

 

毎食後にガーゼで歯磨きするだけでも、全く歯磨きしないよりも
口臭予防、歯周病予防には効果的です。

 

このように口に異物を入れられというハードルを徐々に低くしてあげて最終目標と
して歯ブラシでの歯磨きを目指しましょう!

デンタルケアグッズで口臭・歯周病予防!愛犬・老犬・飼い主さんも楽に。

「忙しくて、どうしても毎食後に歯磨きしてあげられない」

 

「愛犬が頑固でどうしても歯磨きさせてくれない、噛まれた・・・・。」

 

愛犬の歯磨きにチャレンジして失敗した方も多いかと思います。
そんな方には歯と歯茎を簡単に守って口臭予防が出来るデンタルケアグッズがお勧めです。

 

飲み水や食べ物に混ぜるだけの液体タイプと食事の後などに
歯と歯茎にスプレーするだけでOKなタイプがあります。

 

ReDenta リデンタ
■ご使用方法:朝・夕の2回、ペットの口腔内にスプレーしてください。スプレーされた液は唾液とともに口腔内全体に行き渡ります。使用後は、水や食べ物を最低30分間は与えないでください。

■成分: 精製水、グレープフルーツ種子エキス、ブドウ種子エキス、ハーブオイル、ペパーミント、ローズマリー、タイム、ニーム、グレインアルコール
■用量:小型犬・猫 2〜3プッシュ、中型犬 3〜5プッシュ、大型犬 5〜6プッシュ
■内容量:50ml
■原産国:アメリカ合衆国

価格 容量 評価
価格 4,634円 (税込 5,004 円)

  送料込

50ml 口臭

天然サプリメント「食べる歯みがき革命」
 

【給餌量目安】
小型犬 0.5g/中型犬 1g/大型犬 1.5g
猫に与える場合は、上記の犬の体重を目安にして下さい
※純粋な食材を使用しているので、少量で充分な栄養が摂取出来ます。
【与え方】
いつものフードに混ぜて与えて下さい。
歯磨き粉としてご利用の場合は、歯ブラシに適量を付けて磨いて下さい。
※嗜好性を持たせる為の香料・チーズ・添加物は一切入れておりません。天然の食材なので、殆どの犬は食べれますが、稀に食べない時は、
・お水で溶かしてフードに掛けてあげて下さい。
・スープ等と混ぜて与えて下さい(オススメはコチラ)
【賞味期限】1年

価格 容量 評価
価格:6,480円(税込、送料込) 100g 口臭

商品名

■朝晩、1回ずつを目安としてお使いください。
*ペットの種類、年齢、状態などによって、回数、使用量、使用間隔などを調整してください。

 

■ペットの口の中にスプレーしてください。
・歯に直接スプレーする必要はありません。いったんスプレーされた液体は、唾液と混ざることによって
お口全体に行きわたります。
・毎日のお口のケアとして、スプレー後やわらかいガーゼ等を水でぬらし、気になる部分を拭いてあげ
るとより効果的です。

 

■口腔内に成分を行き渡りやすくするため、使用する前後30分間は食事やお水を与えないでください。

 

価格 容量 評価
価格:5,616円(税込、送料込) 29.6ml(約240回、4ヶ月分) 口臭

 

 

 

 

愛犬の歯石を家で取れる「高性能スケラー」

キチンと毎食後歯磨きしてあげてるのに・・・いつの間にかついてしまう歯石。
歯磨きを習慣づける前についてしまっていた歯石。
歯周病などの原因になる歯石。

 

綺麗にスッキリ除去してあげたい!

 

「じゃ、獣医さんに診てもらって歯石取ってもらえば?」

 

でも・・・・。

 

「獣医さんに歯石除去お願いすると絶対、全身麻酔なんです。」

 

人間なら診察台に上がって口を大きくアーンと空けて我慢出来るのですが
愛犬の場合はそんな訳にもいかず・・・全身麻酔。

 

最近の麻酔はまず心配など無用なのですが
やはり、全身麻酔に大きな抵抗感をもってらっしゃる飼い主さんもいます。

 

「たがが歯石とりに・・全身麻酔はね」

 

まぁ歯石は歯周病の原因、歯周病はあらゆる病気の原因にもなりますので
たかがとは言ってられないのですが。

 

歯石取りに悩んでいる飼い主さんにプロ用の「歯石とりスケラー」が人気です!
一度試してみましょう。

 

確かに全身麻酔をかけて行う獣医さんには敵わないかもしれませんが
コツを掴めば、歯周病予防が望めるレベルの歯石取りが可能になります。

 

スケラーを扱う技術もつくと歯石をゴッソリ取れることもあるようで
この瞬間が快感になる飼い主さんもいるとか・・・・。

 

商品名1 商品名2

歯石は、放っておくと、口臭だけではなく、歯肉炎等引き起こし、愛犬の健康に多大な影響を及ぼします。

 

一度ついてしまった歯石は、ハミガキで取り除くことはできません・・・
かといって、放っておくとますます頑固な歯石がついてしまいます。

獣医さんで麻酔をかけての歯石除去という状況をさけるためにご自宅で歯石除去ができる用具です。

 

 

こちらの商品は「平型タイプ」と「先細タイプ」の2本セット商品です。
平型は、直線の部分で歯の表面、端のとがった部分で歯の隙間や歯茎と歯の間の細かい部分の歯石を取り除きます。 ※慣れていない方には、先細タイプよりこちらの平型をお勧めします。 先細タイプは、歯と歯の隙間や歯の裏等、細かい部分までお掃除できキレイな白い歯を実現。先の部分で細かいところや裏を、カーブした山の部分で歯の表面の歯垢・歯石を取ることができます。 

*先がとがったタイプですので、歯茎を傷つける可能性があります。力を入れすぎないようご注意下さい。

 

 

 

TOPへ